解約について
契約前だからこそ、引越しなどの理由で解約する際にかかる費用やデメリットも十分検討すべきです。
NURO光も他社の光回線と同様、解約のタイミングや条件によって違約金が発生します。
解約にかかる費用
- 工事費用 40,000円の残債(30回分割払いなら実質無料ですが工事費は利用開始2か月目から31か月目までの30回に分けて請求される)
- 光コンセント撤去費用 10,000円(賃貸契約に退去時の原状復帰義務がない場合は希望者のみですが、撤去工事は契約者の立ち合いが必要)
- 更新月以外の解約は解約費用9,500円
- NURO光でんわ解約工事費用 1,000円
- 番号ポータビリティ工事費 1,500円(契約時に利用した場合)
- ひかりTV違約金 10,000円(2ねん割加入中で24か月未満の場合)
- 機器損害金 1,1000‐12,000円(レンタル危機を返却しなかった場合)
*電気工事士の資格が必要なため光コンセントを契約者自身で撤去できません。
*回線業者が光コンセントの撤去を必要とすることがあります。
例)2018年3月以降のauひかり加入者は設備の撤去が必須(マンションタイプは除く)。費用は28800円
*NTTはマンション、ファミリータイプともに撤去費用無料です。
*機器返却はNURO光指定のは運送会社が契約者宅まで引き取りに来てくれます。
*NURO光の契約年数は2年間。
*30ヶ月以内に解約する際は工事費の残債を請求されます。
引越しによる解約
引越し先でもNURO光を継続して利用する場合には特典があります。

コメント